[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
11月23日 14時キックオフなのに、13時まで仕事。 スタジアムの応援って、結構遠くまで聞こえるのね。 |
|
13時45分くらい。 こんな時間でも入場していく人が続々。 |
|
スタンド着いたー。 キックオフ10分前。 |
|
レイチェルがスタメンなのか! と、このタイミングで知る。 |
|
前半 ポンテに2点取られるも、終了間際の兵藤のゴールで1点差に。 このときは、まだいけると思ってたんだけど。 |
|
「勝利に対する執念を見せろ」幕で後半へ。 |
|
執念は見れませんでした。 後半さらに2失点。 ポンテ×2、サヌ、エジミウソンって、今のマリノスにないものを見せつけられたような感じ。 |
|
11月26日 大阪へ行く前にちょっと寄り道。 ブログとネタが被ってるのは気にしない。 |
|
やってきたのはカターレ富山の練習場。 | |
凌河いたー。 練習後に話をしたけど、遠方のユースOBに久しぶりに会いに行くと、必ず「どうしたんですか?」って言われる。 |
|
富山ブラックを食す。 中の人の口には合いませんでした。 |
|
サンダーバードで大阪へ移動。 |
|
11月27日 万博はいい天気です。 |
|
千真が久しぶりのスタメン! 裕二と2トップ。 |
|
なんと前半で2-0、俊輔と千真のゴール。 今日の試合はNHKの地上波で放送なので、ハーフタイムに携帯のワンセグで前半のハイライトをチェック。 |
|
前半はマリノス側にカメラマンが一人もいなかったけど、後半は二人きてくれたから、後半も点を取ってー。 | |
そういうわけにもいかず2-0で終了。 いってもガンバは2位ですからね。 まあ千真も裕二も決定機外しすぎだけど。 |
|
久しぶりのスタメンでしっかりゴールを決めた千真。 | |
1ゴール1アシストの俊輔。 良い時は良いんだけどね、波がありすぎるよ。 |
|
11月28日 大阪からバスで移動。 淡路島を越えて四国に上陸。 |
|
ポカリスエットスタジアム到着。 J2の徳島対富山の試合です。 凌河を見にきたわけですが、メンバーに入っているかどうかは知りません。 賭けです。 |
|
足立梨花発見。 | |
前座試合は徳島ユース対徳島商業高校。 徳島商業高校は選手権出場校です。 結果は1-0で徳島ユースの勝ち。 |
|
富山の選手出てきた。 | |
凌河はサブでした。 とりあえず良かった。 |
|
こちらは徳島のスタメン。 アンダー代表で散々お世話になった柿谷やら青山準やら知った選手が多いな。 |
|
徳島がPKで1-0でリードした後半40分、凌河呼ばれた! | |
ピッチに立つ凌河が見れて良かった。 徳島まで来た甲斐があったよ。 |
|
しかし出場時間が短すぎた。 またいつか見に行くから、来年はレギュラーとってくれ! |