5月7日 雨です、また雨ですよ。 |
|
ただでさえ前売りが捌けてないのに、雨でさらに人が少ない。 清水戦の33,000人は何だったのだろうか。 |
|
よくいらっしゃっていただきました。 九州の某チームよりは確実に多いです。 |
|
ジローには拍手が送られました。 | |
千真。 | |
秋元。 |
|
前半2失点で0−2で折り返したけど、後半に千真、裕二、裕二の3ゴールで逆転! 裕二は途中出場で2得点!! |
|
今シーズンからJリーグとスポンサー契約したマクドナルドから、決勝点を決めた選手にマックカード10,000円分が送られます。 サッカー選手はあまり食べないだろうけど。 |
|
インタビューは横須賀コンビ。 谷口は何かと呼ばれる印象がある。 |
|
幕を片付けている間に、少しでも乾くように旗を干す。 | |
みんなで振って、さらに乾かしてみる。 それにしても雨だと勝つね! |
|
5月8日 マリノスタウンCグラでプリンス。 |
|
Aグラではトップの練習試合横河武蔵野戦が、ユースと同じ11時キックオフ。 リカバリーメニューの福岡戦のスタメン組が、Cグラのベンチのすぐ後ろを通る。 大宮の父兄が「波戸さんは知ってるわよ」って言ってました。 |
|
試合前の練習を終え、某選手が近づいてきて一言、 「団長はあっち(トップの練習試合)ですか?」 と伝えると、ニヤニヤしてましたよ。 |
|
開幕2連敗中、今日こそ初勝利を! | |
スタメン ------宇佐見------- 中央に1年の早坂翔が初スタメン。 |
|
前半に接触プレーでGKの鹿野が腕を痛めて椋大と交代。 椋大は怪我明けで、今シーズン初出場。 |
|
横須賀コンビもユースを観戦。 裕二はともかく谷口が見てるのはマリノス愛を感じる。 |
|
0−0で迎えた85分、雄斗がゴール! それまで幾度ものピンチを相手の拙攻に助けられ、チャンスもなかなか作れなかったが、ワンチャンスを物にした! |
|
そのまま1−0で勝利。 正直、ただ勝っただけって感じ。 |
|
それでも勝ちは勝ち。 この初勝利が今後良い方向に影響を与えていけばいい。 力さんならやってくれるはずだ。 |
|
試合後に姿を見せた、昨日のヒーロー裕二。 |