2月20日 愛鷹にやってまいりました。 いよいよ2011シーズンが始まる。 |
|
SDTというのは静岡第一テレビらしいです。 前回ウチが出たのは2007年だったかな? |
|
左、ULTRAのバンデーラ、右、屋根下のバンデーラ。 brigadaゾーンにはバンデーラは出しません。 |
|
まずはサテの試合から。 | |
太鼓あきと、さいちゃんはボイススネア担当。 左右両隣にぎりぎり聞こえるかどうか。 |
|
メンバー 裕二、怜 開始早々に森谷のスルーパスから裕二ゴールで先制。 前半は1−0。 |
|
ハーフタイム パブロとレモスと宮本と雄斗が入る。 レモスは練習生。 アウトは、裕二、狩野、森谷、青山。
|
|
後半 それまでグダグダだったレモスがゴール。 相手GKに詰めて、GKが蹴ったボールを体に当ててこぼれを押し込んだ。 ゴールもグダグダな感じだったな。 ゴールの後はユニ脱いでイエロー貰うという、ネタに事欠かなそうなブラジル人だ(失礼)。
|
|
試合はそのまま2−0。 ゴールが嬉しかったのか、挨拶時もやたら陽気に周りの選手に絡むレモス。 まあ足は速そうだが…。 |
|
森谷や武田がマリノスのユニを着てピッチいる姿を見て、ちょっと感慨深くなる中の人でした。 | |
続いてメイン。 | |
ひろあきはいないので、あきとが脚立に。 | |
メンバー 大黒、千真 太田のミドルで先制され、千真のゴールで追いつき前半は1−1。 |
|
ハーフタイム 青山と森谷と裕二が入る。 アウトは大黒、中澤、谷口。 |
|
後半 太田のクロスに大前が合わせて勝ち越されて終了。 太田キレキレだったな。 |
|
まあ、酷い内容でしたよ。 今シーズンも先が思いやられる…。 |