5月22日 田舎に来たなって感じですね。 |
|
若手say、スタはもっと山の下の方に作れよ。。。 | |
日本一バス待ちバス囲みしやすいスタジアムw | |
事前搬入でパスが出る唯一のスタジアム。 | |
おや? | |
トランペットの人はバイクで来たようです。 | |
幕入れ。 | |
若手say、俺、高山病になっちゃいました。。。 日本代表か! |
|
そんなわけでナビスコカップ。 もう負けられない! |
|
アウェイ側がそんなに広くない。。。 もっとみんなアウェイにも行きましょう! |
|
清水は野球の真似でピンクのユニフォームを発売www | |
パルちゃんのショーもそろそろ見飽きたな。 | |
松田直樹ベンチ入り!! | |
もう夏ですね〜。 | |
ビックフラッグ部隊の方々。 | |
日傘にもなるって便利ですね。 | |
ビックフラッグの説明中。 毎試合こうやって声をかけているんですよ、知ってましたか? |
|
引き分け、、、 けど、まだ終わっていない!! 残り3試合勝つだけ!! |
|
パルちゃん出待ち? | |
奇跡のコラボレーション発見w 節操ないな。 |
|
トップの結果を見届けて、ユースの関クラはマリノスタウンCピッチ。 去年までは中のベンチで見れたけど、今年は追い出された。 歩道にはいつもの人たちの姿。 |
|
もちろん歩道では応援できない。 でもスタンドも開いていない。 ってことで応援ではなく声援を送る。 たまにはこういうのもいい。 |
|
スタメン -------小野-------- 高橋健哉が復帰! |
|
前半 開始早々、健哉のパスに抜け出した海征のゴールで先制! しかし、中央をあっさりと突破されて失点。 右サイドからの裕二のクロスに中央で高野がダイレクトで合わせて、豪快にゴール。 スタメン1年生コンビのゴールで2−1で折り返す。 |
|
後半 そろそろ写真が取れない時刻。 アンドリューがラフプレーでイエロー、その場で審判に対する異議でレッドで退場…。 DFの裏をとられて失点。同点に。 健哉の直接FKが決まって勝ち越し! 終了間際に拓斗のスルーパスに抜け出した健哉がゴール。 |
|
高野の初ゴールや健哉の復帰ゴールで4−2で初戦に勝利。 よほどのことがない限り全国へは行けるだろうけど、那須での順位決定戦に行く中の人的には、やはり1位抜けしてもらいたいところ。 |