| 5月5日 2年ぶりの養和グラウンド。 物置がなくなって、観戦スタンドが整備されて屋根がついた。 | |
| 本日は1年生の伊藤海征が初ベンチ入り。 | |
| ベンチ外選手も帯同していて、試合前に全員で円陣。 | |
| スタメン -------小野-------- アンドリューが怪我で離脱。 | |
| ジュニアユースOBの多い桐光との試合はいつも拮抗する。この日の桐光も約半数がジュニアユースOB。非常にやりにくい。 去年はクラブユース相手にはドン引きだったが、今年はそこまで引きこもらない。 前半は一進一退で、0−0で折り返す。 | |
| ハーフタイム。 試合会場に来ていた、一時帰国中の小野悠斗をサポが囲む図。 | |
| 後半。 開始早々に直接フリーキックを決められ先制されてしまう。 守備が粘り強い桐光相手に先制されると非常に厳しくなる。 そこで打つ手は、伊藤海征投入。 | |
| しかし後半の半ば、裕二がイエロー2枚目で退場してしまう。 1枚目はFKの妨害、2枚目は異議と非常につまらないカードのもらい方だ。 これでますます窮地に立たされる。 | |
| 残り10分をきったところで、ゴール前でFKのチャンス。 蹴るのは途中出場の木村魁人。 | |
| これが見事に左隅に決まる! 喜びを爆発させた魁人はベンチへ駆け寄って小林広樹と抱擁、歓喜の輪ができる。 できれば、ボールを戻してすぐに始めて2点目を狙いにいってほしかったのだが…。 | |
| その後、お互い決定的なチャンスを決めきれずに1−1のドロー。 勝点1を拾ったのか、2失ったのか微妙なところ。 | |
| 前節が大敗だっただけに、勝ちたかったところだが…。 これで優勝が厳しくなってしまった。 | |
| 時間をさかのぼって5日未明。 新潟へ向かう車組。 | |
| 試合に行くために必死に節約する若手。 あと300円しかないっす! | |
| けど、やっぱ新潟行くなら米食いたいですよ。。。 | |
| そんな若手にささやかなプレゼントが贈られましたw | |
| うーん、 美味しくないですw | |
| 高速値上げ反対!!! | |
| そんなこんなでビックスワンにやってきました。 | |
| 駐車場好きなところで良いって言われたら12番に止めます。 | |
| 天気も良いのでサッカーしながら開門待ちです。 | |
| 裸になった若手の服を隠しに行く人w | |
| さあ勝って帰るぞ! | |
| アウェイ側はそこそこの広さでした | |
| X LARGEがスポンサーだそうで。 新潟ってスポンサーの人がよく喋るよねw | |
| 宏太が今季初スタメンなので07ユースT。 頑張れ宏太! | |
| 新潟弱いって言ったの誰だよ。。。 リーグのアウェイの新潟は最近よくないね。。。 |