開幕は久しぶりのアウェー。 味スタでは長蛇の待機列。 みんな待ち望んでいたシーズンがいよいよ始まる。 | |
開門後もアダルトチームでTシャツの受け渡し。 まだの方はお早めに。 また、追加販売もhamatraで募集していますので、よろしくお願いします。 1枚3,000円で売り上げの一部をカンパとさせていただいています。 | |
開幕で行うビジュアルについて記載したチラシ(クリックで拡大されます) 現地で配っていると、お金に関する記載のあるものは配ってはダメという味スタルールによるダメだし。 | |
ってことで、急遽一部を切り取る作業に。 切り終えたところで急いで配布。 | |
開門1時間後、キックオフまで1時間。 みなさんに手伝っていただいたおかげで、時間のない中、無事に配り終えることが出来ました。 | |
こちらは3代目PRIDE IN TRICOLOR。 去年ぼろぼろになった2代目は約4年間で引退。 | |
選手が出てくる前、1発目から横揺れ! | |
さあ、今年こそ! | |
今年のテーマは 楽しもうぜ2010 | |
予告通りコーヒールンバをやったガス。 よく見るとこんな幕が。 ルパンが盗むって言うと聞こえはいいけど、要するにパクリ。 | |
金井がスタメン!しかもボランチらしい。 ユース時代、金井が出た公式戦は全部見てるけど、スタメンボランチで出場した試合は1試合しか記憶にない、しかも酷い出来だったなぁ。 金井がボランチやってたのは、主にU-16のトレセン。 さらにアーリアFWで出場。 | |
選手入場。 横から撮影。 白の面積がいちばん大きいです。 単にガスが青赤だから白を強調したかっただけ。 | |
勝てなかったけど、そんなに悲観してませんよ。 金井は良くも悪くも金井だったな。 | |
試合後、3ヶ月間オーストラリアへ留学するこーだいが別れの挨拶。 今頃は機上の人か。 | |
今回、初めてbrigada主導でビジュアルをやらせていただきました。 開門前にチラシで説明するはずができなくなり、開門後2時間という限られた時間や、雨で人の入りが読めなかったりと、こちらの意思疎通が出来ていない状態で、手伝っていただいた皆さんにはご迷惑もおかけしたと思います。 準備から片付けまで手伝っていただいた皆さんのおかげで、なんとか成功させることが出来ました。 ※画像提供:おこ茶さん |