8月23日 やってきましたクラ選と並ぶ夏のユース風物詩SBSカップ。 初日は愛鷹@オーストラリア戦。 | |
とりあえず金井の幕をスプレーで製作。 | |
もう1枚。 | |
ワンポイント。 | |
気になる男の後ろ姿を激写。 | |
スタメン。 金井はセンターバックでスタメン出場。 今夏の召集メンバーを考えると、センターバックで使わざるをえないか。でもサイドバックで見たい。 | |
金井の怒涛のオーバーラップからのシュートがポストを叩いたのが惜しかった。 結局試合は0−0で終了し、規定によりPK戦へ。 PK前に円陣を組んでいるところを撮影する恵太さんを激写。
| |
挙手制で蹴る順番を決めたらしい日本代表、GK権田がオージーの5人目を止め、日本は全員が決めて勝利! ちなみに金井は6番目だったらしい。
さて、翌日はトップが大事な札幌戦、しかしSBSもある。
ということで翌日は中の人が急遽SBSに行くこととなりました。 | |
8月24日 というわけでSBS2日目@日本平。 大雨。 第1試合だったら余裕でハシゴできたのに、今日は第2試合@アルゼンチン戦。 | |
幕。 | |
今日もセンターバックの金井。 昨日薗田が負傷したため、すでに不動のセンターバック。 | |
3点取られてから2点取り返した。 金井のシュートブロックがハンドと取られてPK献上。 結局このPKを決められて決勝点となりました。
| |
急いで静岡行ったら新幹線が止まってるー! 清水は雨止んでたのに…。 | |
半ば諦めかけてどうしようか悩んでたら、10分くらいして動き出した!! 奇跡的なタイミング!! | |
予定より10分くらい遅れて、18時45分に新横浜到着。 この後また新幹線が止まったらしいから、まさに奇跡的!! | |
タクって三ツ沢へ行こうと思ってたら、タクシー待ちが長蛇の列。 急いで地下鉄へ。 | |
三ツ沢着いた!! | |
前半40分ころにスタンドへ。 懐かしい幕がお出迎え。 | |
後半、学が呼ばれた!!!! | |
ついにJデビュー!!!!!! 学ぶらしいプレーで魅せてくれた!!!!!!!! | |
小宮山のゴールを守りきって勝利!! | |
やたらとテンション高かったインタビュー。 | |
8月26日 SBS最終日はエコパ@静岡ユース戦。 今日は晴天、暑い。 | |
本日もCBでスタメンの金井は、ロングボール処理の練習。 見よこの身体能力。 身長が低くてもヘディングが強いわけだ。 | |
ジュニアユースOBの佐々木翔もスタメン。 | |
スタメン。 | |
こちらもジュニアユース出身の静学の長崎健人@9番。 | |
第2試合のアルゼンチンチームが記念撮影してた。 | |
勝つには勝ったが内容はイマイチ。 | |
第2試合の結果により今年の日本代表は2位。 まあこのメンバーじゃこんなもんか。だけどこの時期にこんな内容でアジアユースは大丈夫なのかね?
さあ次は仙台カップですよ! |