6月21日 那須塩原への移動は、鈍行ながらグリーン車。 プチセレブリガーダ。 | |
那須塩原からは刑務所バスで那須スポを目指す。 合併して大田原市営になったおかげで、どこまで乗っても200円。 ちなみに那須塩原から那須スポまでは50分くらいかかる。 | |
那須スポ到着。 第2試合のヴェルディ対川崎、鹿島対養和の試合が行われているところ。 | |
雨予報だと思ってたら、とても良い天気。 避暑地のイメージが強い那須だが、この時期はいつも暑い。 | |
まずは準決勝FC東京戦。 例によって土手に幕を張る。 | |
那須の便利グッズ。 | |
さあ、今日は優平の歌のデビューだ! 代わってボランチに入ったのは1年生の保田。 というわけでスタメン。 ----端戸----大希---
| |
前半からウチのペースで試合が進むが、数少ないチャンス、しかも難しいシュートを見事に決められ、0−1で折り返す。 後半もウチのペース。 後半の後半は東京のペースだったが、後半から出場した怪我明けの甲斐を中心になんとか守りきりPK戦へ。 改めて甲斐は上手いと思った。 PK戦は6人蹴って、4−3で負け。 | |
6月22日 昨日と打って変わって雨模様。 | |
スタメン ----端戸----学-----
優平の歌がついにデビュー! | |
昨日は柏に7−2という大敗だった浦和。 前半こそ0−0だったが、後半に学、松尾、荒井のゴールで3−0で勝利。 決定機が数多くあって、6,7点取ってもおかしくない内容だった。 さて、そのころ平塚では…。 | |
試合後はFCの9決など見ずに、タクシーで駅を目指す。 西那須野からは鈍行を乗り継ぎ目指すは埼玉スタジアムのバーレーン戦。 | |
19時頃到着。 それにしても埼玉の雨は強かった。 そんなわけで試合の写真はなし。 | |
試合後、ずぶ濡れで片付けたり、着替えたりしてダラダラして出発が遅れる。 浦和I.Cから高速に乗って程ほどなく、若手がある事実に気づく。 終電に間に合わないかもしれない! | |
時刻は23:30。 目指すは東神奈川。終電は0:10。 | |
若手のために必死に運転する長男。 果たして間に合うのか? | |
フジテレビ横を通過。 | |
時刻は23:45。 | |
前に車が詰まると、 | |
太鼓を叩いてブーイングする若手。 | |
それでも法定速度は守ってます。 | |
もうすぐ東神奈川。 信号待ちももどかしい。 | |
到着! 時刻は0:04。間に合った!! | |
車を降りて猛然とダッシュする若手。 あまりのスピードに残像となって写る。っていうかシャッタースピードが遅いだけ。 と、久しぶりにどうでもいいネタを交えつつ終了。 ちなみに試合は1−0でしたよ。巻いいよ巻。 |