3月30日 天皇、待ち合わせに遅刻。 後発隊は130グランドで鹿島に出発。 | |
酒々井PA。 中澤佑二物語を読む。 | |
相変わらず幕の張りにくいスタジアムだ。 | |
若手の不手際に、長男自ら幕を直す。 | |
頑張っている高校生にバーレーン土産。 | |
アダルトな方々へはチョコ。 残りは賄賂になります。 | |
前座のプライマリー。 | |
社長乙。 | |
雰囲気を良くするため、プチ決起集会。 | |
ロニーとロペスへ向けて、ポルトガル語のメッセージ幕を出す。 | |
なんて書いてあるかは調べてください。 | |
試合は惜敗。 現時点でのチームの完成度の差として受け止めておこう。 しっかし鹿島は雨が多いな。 | |
苦手な納豆もうまい棒なら大丈夫! | |
4月2日 桜満開の三ツ沢。 中の人は仕事で開門後に到着。 | |
午前中から幕の補修をしていた若手の皆さん、ご苦労様でした。 | |
メガのぼりの選手手形。 | |
「ぷ」の前座試合ダービー。 さすがに中の人も「ぷ」の選手の名前はわかりません。 | |
長男いぬ間に、トラメガを持って脚立を占拠する若手。 | |
ガスのスタメン。 森村が入ってるのね。2006年のクラ選を思い出す。 月日の流れは早いねぇ。 | |
ロペスと兄2ゴールで、3−0の快勝! 順位も3位に浮上! | |
サポも大盛り上がりですよ! | |
本日キレキレだった兄。 | |
三ツ沢でもリプレイが見れるのはいいね。 | |
夜桜も綺麗。 | |
次こそ得点を! |