2月7日

雪の埼スタの翌日は、南国宮崎。

と言っても寒い。

空港から直接シーガイアへ。

今年も来ました、イベントスクエア。

ちょうど午前練の最中。

DF陣と攻撃陣に分かれての練習。
DF陣はクロスとそれを跳ね返す練習。
攻撃陣はシュート練習。

等等。

午前練終了後は、シェラトンのロビーでまったり。

午後練。

ミニゲーム形式で、DFラインから攻撃の形を作っていく。
かねてからの監督の言葉通り、ポゼッションからショートパスを繋いで組み立てていく。
だがDFのすばやいチェックによりミスも目立つ。
まあ、今はこんなものか。

幸宏が練習を早く切り上げて一人でホテルへ、普通に歩いていたが怪我か?

それにしてもシーガイアは寒い。海風がとてつもなく冷たい。雪の埼スタより寒い。

宮崎と言えば、去年もお世話になったそば屋。

掛けそばが170円、安い。

夕食は贅沢に卵をつけて220円の月見そば。

2月8日

午前練がオフになり、時間ができたので、ホテルで幕の補修、ハトメを付け直す。

こんなこともあろうかと、ハトメセットを持ってきておいて良かった。

普段忙しいから、こんな時にしか出来ないからね。

午後は鹿屋体育大学との練習試合。

1本目 30分 2−0

---9---11---
-----18-----
13---------7
---17--29---
--26--3--4--
-----21-----

得点
1分 アーリアのサイドチェンジで右サイドを抜け出した隼磨がクロス、ニアで坂田がヘッドで合わせる。
24分 アーリアから小宮山へ、縦に仕掛けてグラウンダーのクロス、ゴール前で坂田が合わせる

2本目 30分 3−0

---9---15---
-----18-----
13---------7
---17--29---
--26--3--4--
------1-----

得点
1分 アーリアのスルーパスを大島が受けてキープし兵藤へ落とす、兵藤がこねてシュート、DFに当たってこぼれたところロニーが押し込む。
11分 小宮山のコーナーキックを勇蔵がヘッドでゴール。
20分 松田のフィードをロニーがDFの間で胸でトラップし、うまく裏へ抜け出してゴール。

3本目 35分 4−1

---32----27---
------20------
34----------19
---30----35---
--33--24--28--
------36------

宏太と乾が頻繁にポジションチェンジしていた。

得点
9分 中央宏太から左に流れた古部へ、シュート気味のクロスがDFに当たり、こぼれを陽介が詰めてゴール。
12分 中央乾から左の石原へエンドライン際にグラウンダーのパス、ダイレクトでクロス、ファーで陽介がダイビングヘッドでゴール。美しい流れだった。 
25分 中央乾がドリブルで仕掛けスルーパス、古部が抜け出しシュート、ゴール。
32分 小椋から右の乾へパス、ドリブルで切れ込んで小椋へマイナスのリターン、ダイレクトでシュート、ゴール。

失点
22分 ちょっと遠めからの無回転気味のミドルが決まる。フリーにさせすぎた。

4本目 35分 4−0

---27----39---
------20------
19----------32
---25----35---
--33--23--24--
------36------

得点
1分 郁弥が中央ドリブルからスルーパス、陽介が抜け出してループ気味のシュートがGKの頭上を越えてゴール 。
10分 クロスをDFがクリアしたボールが渡邊千真のところへ、そのままミドルでゴール。
18分 中央乾のスルーパスが右の古部へ、マイナスのグラウンダーのクロスをゴール前で宏太がフリーで合わせる。
35分 カウンター。古部のサイドチェンジ一発で左に張った陽介がDFの裏へ、そのまま持ち込んで、中央フリーで走り込んできた宏太へパス、楽々ゴール。

合計13−1の大勝。

ちなみに3本、4本目の相手は大隅NIFSでU-18の選手もいたようです。

試合後も若手は居残り。

主に若手を出待ちする中の人は、寒い中待ち続ける。
と言っても、幕を出しているから、どっちにしろスタッフ全員引き上げるまでは残るんだけど。

この日はシーガイアで、どんな仕事をしているのか謎の某観戦記ブログの管理人と会ったので、地鶏の炭火焼きを食べに行った。

たまには贅沢しないと。

2月9日

午前練に遅刻。

11時ごろに着いたらもう練習終わってた。やっちまった。

ということで、シェラトングランデの43階の展望室へ行ってみた。

43階から見たイベントスクエア。

午後練。

やたらとメディアが多い。

と思ったら。

ユージコージが練習に参加。
この人も来てた。

社長も来て練習前に挨拶。

スポンサー関係の方々も。

今日はやたらと人が多い。

練習メニューは、アスレチックトレーニングと、パスやクロスからのシュート練習。

いろんな人がクロス上げてたけど、いちばん良かったのはコミー、さすがだ。

この日の夕食は、「おぐら」のチキン南蛮。

なんだかんだで贅沢三昧。

2月10日。

日曜で、京都との練習試合ということで、大勢の人が。
このキャンプいちばんの人出。

今日はこの人の姿も。
相手の京都には、こんな人や。
そして、あんな人の姿も。

1本目 45分 1−2

---9---15---
-----18-----
13---------7
---29--20---
--22--3--4--
------1-----

得点
10分 アーリアのスルーパスをロニーが受けて切れ込んでアーリアに折り返し、ダイレクトでシュート、ゴール。

失点
41分 勇蔵がクロスの対応に遅れ、あんな人に競り負けて、シュートされてゴール。
44分 小宮山の裏のスペースをつかれ、フリーでクロスを上げられ、こんな人が合わせてゴール。

全体的にはウチのペース。
だが集中が切れたのか、いつものように終了間際に立て続けに失点。まあ、ボランチがねぇ。

いろんなところからコータコータとコーチングの声が多い多い。
当の宏太はあっちをウロウロ、こっちをウロウロ所在ない動き。試合後は「もうテンパってました」と一言。
うん、観てて伝わったよ。
ボランチ起用にどういう意図があったか分からないけど、いい経験になったのでは?

2本目 45分 2−0

---9---15---
-----18-----
19---------7
---29--20---
--26--3--4--
-----36-----

交代
9分 9→27

9分〜
---27---15---
-----18-----
19---------7
---29--20---
--26--3--4--
-----36-----

交代
17分 15,20,3,4→32,30,24,23

17分〜
---27---32--
-----18-----
19---------7
---30--29---
-26--23--24-
-----36-----

交代
24分 18,7,29→35,39,25

24分〜
---27---39--
-----25-----
19--------32
---30--35---
-26--23--24-

-----36-----

交代
43分 27→34

43分〜
---32---39--
-----25-----
34--------19
---30--35---
-26--23--24-
-----36-----

得点
13分 すばやいリスタートから隼磨が抜け出しミドルシュート、DFに当たってゴール前にこぼれたボールに陽介が詰めたところを、相手GKに倒されてPK獲得。松田が決める。
45分 左から乾のグラウンダーのクロスを古部が流して、フリーの渡邊千真が落ち着いて決める。

2本目、京都は外国人3人が揃う、これがべストメンバー?
だが内容は常にウチが優勢。

3本目 45分 0−0

---32---39--
-----25-----
34--------19
---30--35---
-26--23--24-
-----21-----

交代
15分 25,26→33,28

15分〜
---32---39--
-----19-----
34--------35
---30--23---
-33--24--28-
-----21-----

3本目で驚いたのは田代の存在感。
正直、去年まではプロっていう感じがまったくしなかったが(失礼)、高卒新人3バックの前でボランチに入ったときは、2年目とは思えないほどのプロのオーラが出ていた。
やはり足元が上手いというのは大きな武器だ。

そして郁弥が怪我で交代したのが気になるところ。

その他、怪我や違和感などで出場しなかったのは、坂田、功治、幸宏、ロペス、狩野、兵藤、河合、飯倉。

で、トータル3−2で勝利。

さて、練習試合も終わり、シーガイアを後にして向かったのは鹿児島は国分。

柏と愛媛の練習試合。

柏と言えば…。

そうです、高橋さん。

去年の岡山では、人ごみの中できちんと挨拶できなかったので、改めて訪問。

久しぶりにゆっくり話すことが出来ました。

相変わらず高橋さんは高橋さんでしたよ。

いつかまたマリノスに戻ってきてください!

ということで帰りは鹿児島空港から。

今年は3泊4日で充実したキャンプ見学でした。