9月29日

田代がプロ初の公式戦ベンチ入りという報を受けて、田代定点カメラ 設置。

グラウンドに姿を現した田代。

アップ中の田代。

超真面目な顔、こんな田代は見たことない。

っていうか、すごい緊張してたらしい。

ついに日産スタジアムのビジョンに田代の姿が!

 

 

・・・試合?何のことかな??

9月30日

午前0時、130グランドで鶴岡へ向けて出発!

中の人は、仕事の後日産スタジアム行って、寝ないで現在に至るので、早々にダウン。おやすみー。

早朝の山形自動車道。

前方で発炎筒が炊かれている。事故か?

それにしても、みんな物凄い勢いで発炎筒に反応する。寝てた人も一発で目が覚めるw

止まっていたのは、なんと別働隊のババグランド。

タイヤがパンクしたらしい。

発炎筒の正しい使い方。

しばらく止まってたけど、何の役にも立たないので、先に出発することに。

月山道路の国立公園。

寒い。

標高570メートルでバモる。

眼下はこんな感じ。

もやってて、えも言われぬ雰囲気。

スタジアム横の長寿温泉に到着!

なんと午前6時から開いている。
現在午前8時だというのに、続々とお年寄りが出てくる。

とりあえず利用しないで、駐車場で仮眠。

こっちでも駐車中。

やることがないので日本海へ出てみた。

あまりの空腹に、わかめを採取し食べ始める三男。

みんな腹が減っていたので、海岸沿いにある定食屋に行ってみた。
店をのぞくと、店主を発見。
現在9時30分、11時30分開店なのに、

「何か作ってあげるよ」

という神のお言葉。

みんなでイクラ丼を食べた。

白山島というところに行ってみる。
雄大な日本海の風景。
打ち寄せる荒々しい波・・・、というほどのものでもなかった。
とりあえず、どこでもバモる。
こんなところでも。

スタジアム到着。

サテライトの試合だというのにイベントが行われていた。

やることがないときは寝る。

まだまだ成長中です。

名物「たまこん」

この日、マリサポだけでも100本は売れたはず。

山形サポ。

試合前には、まさかのコール合戦w

やりなれてるだけあって、さすがに返しが早い。
こっちはしどろもどろ。完敗でした。

田代と陽介。
田代と仁。

GKの二人。

2年前の御馴染みのコンビ。

ユース組。

この日は、当銘、高久、成田、仁の4人が帯同。

試合は4−1でサクッと勝利。

ユース組も全員出場。

試合後は、翌日の国体を見るために現地に残る。

御馴染みのメンバーで、坂田に出て一杯。

「とらさん」っていう店があったけど、やっぱりやめて「小次郎」ってところにした。

焼きそばには目玉焼きがデフォ。

10月1日

にかほへ移動し、サッカー少年男子の試合が行われているTDKグラウンドへ。

今年のマスコットはこれだ!

その名はスギッチ。

残念ながら去年のはばタンのインパクトは超えられず。

スギッチについていろいろ知りたいひとはココへ!

野球場に仮設スタンドを組んだ仕様は、まさにロイヤルアスレチックパーク。

スタンドの隙間から下に物が落ちる様もそっくり。

秋田と言えば、きりたんぽ鍋。

神奈川の試合の前に、東京対広島を観戦。

東京にはマリノスユースのGK橋本がメンバー入りしているが、残念ながらサブ。

山形の監督もスタンドに。

審判委員のジャスティス。

普段のユースの試合もそうだが、今回見た国体の試合の審判も相当酷い出来だったぞ。

今年の神奈川の主力は、マリノス、湘南、川崎の県下3つのJクラブのユース連合軍。

マリノスからは、大希、悠斗、関原、岡、早田、愛輔の6人が選ばれている。
中田と塩田は怪我で離脱。
中田の怪我は以前からだったが、塩田は直前に股関節脱臼。
聞くだけで痛い、いや、書くだけで読むだけで痛い。

ハーフタイムには地元の小学生がスギッチダンスを踊る。

今年のイメージソングはポップなダンスナンバーだ。

試合は悠斗と古林(湘南)のゴールで2−1で勝利!

もう帰っちゃうけど、頑張ってくれ!
とか言ってるうちに、これを書いている時点でなんと決勝進出。
相手は東京。関東トレセンリーグで負けている相手だ。
リベンジを!という想いも届かず、残念ながら0−1で準優勝。
4年ぶり、谷口世代(当時はU-18)以来の優勝はならず。

残念だが予想外(失礼)の躍進に拍手!